ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
高総体(全九州高校大会)のサッカー競技ですが
惜しくも、長崎県代表の長崎日大は
準決勝で敗退してしまいました。
⇒準々決勝 | |||||
長崎日大 | 2 | 1 - 0 | 1 | 大津 | |
(長崎) | 1 - 1 | (熊本) |
⇒準決勝 | |||||
鵬翔 | 7 | 1 - 0 | 0 | 長崎日大 | |
(宮崎) | 6 - 0 | (長崎) |
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
いよいよ、長崎県の県リーグが開催しました。
開幕戦での大村クラブの結果は
※SFCは「SFCブログ」のSFCじゃないです。
詳しくはこちらを・・・ http://sfc.blog.shinobi.jp/Entry/2/
開幕戦の黒星発進は正直きついですね。
次節以降に響かなければ良いですが・・・
久しぶりに、うちの嫁も観戦に来てました。
子供が出来てからは多分初めてじゃないかな?
残念ながら、私はベンチスタート
前半を終え、0-3。
DFを崩された失点はなく内容は五分五分・・・
しかし、得点は3点差
決定機を得点につなげれるかどうかで結果が大きく左右される。
(今の日本代表と同じ?)
後半もチャンスは作るものの得点には及ばず。
後半20分過ぎても変化のないゲーム展開。
暑さもあり、両チーム足が止まり声も出ない。
ベンチ(監督)もあきらめムード・・・
イライラが募り、
監督に直訴して途中出場した。
ポジションに変化を加えたのが
良かったかどうかは分からないが
その後押し気味にゲームを展開し
何とか1点を返すが試合終了。
■感想・その他
全体的に体力がない。
前半半ばから極端に足が止まり声が出なくなった。
あと、失点後の雰囲気が悪すぎる。
後悔の念が強く出すぎ。取り返そうという雰囲気にしないと・・・。
嫁から言われたのが
「若い子達が入ってチームは若返ったけど
昔(4~5年前)のほうが見てておもしろかった。
今は、個人プレーが多くてパスが全然繋がらんね」
これについては、確かに同感で
昔は相手がどこであれ中盤でのパス回しがしっかりしていたが
今は、ドリブル突破・ロングパスが目立つ。
どっちのサッカーが良いかはわからないが
パスが回らないのは、
個々に頼ってサポートがないことと
逆に(受け手に対する)信用がないこと
あと、年齢差や練習不足による
コミニュケーション不足もあるのかな。
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
昨日は、SFC部員の健輔の結婚式に出席しました。
・・・
式は、良かったです。
初めて、結婚式で泣いたかも・・・
唯一の汚点が我々SFCの余興・・・
あれだけ準備してたのにこの有様は・・・
この並びじゃメッセージになんないです。
次回エピソード2(増田の結婚式)ではもうちっと完成度を高めねば!
そしてエピソード3(入江の結婚式)で完結編です。
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
高総体(全九州高校大会)が行われています。
サッカーの長崎県関連のみ情報!
■1回戦
情報科学 1-0 島原商業
(大分) (長崎)
長崎日大 3-0 佐賀学園
(長崎) (佐賀)
残念ながら、島商は初戦敗退です。
日大にはこのままがんばって欲しいものです。
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
おはようございます。
b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!
いよいよ今日は、SFC部員(健輔)の結婚式です。
我らSFCは、職場の人間でほぼ構成されたチームです。
(社外の人もいますが、転職した人とかです。)
仕事の都合などで、
余興の練習にはあんまり人間集まらなかったのですが
昨日、改めてこのSFCというチームは良いチームだと思いました。
※写真をクリックすると拡大します。
私は、出張帰りで知らなかったのですが
仕事のあと、今日の式で使う
余興用の衣装作成をしていました。
全員集まってたわけじゃないですが、
一人の部員のためにみんなで一生懸命になれるのは
良いことだと感じます。
監督としては嬉しい限りです。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
昨日からの出張で、熊本にいます。
初の、自宅外で書込みです。
いよいよ、明日はSFC部員である
健輔の結婚式です。
一昨日も余興の練習を行ないました。
(今夜も最終練習するのかな?)
結局、全員集まって練習したことは1度も無いので
明日がちょっと心配です。
※SFCが何をするか気になる人は
こことここをクリック・・・。
何はともあれ、健ちゃん結婚おめでとう!
Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
ランキング応援お願いします。
FC2ブログランキングで1位になりました。
これも皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします!
2006年度の長崎県サッカーリーグ日程が分かりました。
右側の【大村クラブの予定】 に追加しました。
・・・市内リーグと日程かぶり過ぎです。
県リーグと市内リーグがかぶると
SFCは県リーグメンバー抜きでの闘いになります。
入江・古田抜きでの試合は正直厳しい・・・。
と言うか、今年に限っては人数が足りないんじゃないか?
・・・ここで愚痴ってもしゃあないのでやめます。
・・・従来は、県リーグの日程はかなり早くに決定していて
それと調整しながら市内リーグの日程決めていってたんですが
今年に限っては、県リーグの日程が送ってこなくて
市内リーグとしても待ってられないってことで
こうなったんですよね。
なんとかしなければ!
左にカテゴリーわけしているコーナーがあります。
過去記事はそちらから探していただくと見つけ易いかもしれません。
この内容に関するコメント募集中です。
下のコメントをクリックして下さい。
運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
プロフィール
講師・メディア履歴
RSSフィード
問い合わせ
SFCのホームページ、サッカースパイク研究室は別で更新中?
┣
┣
┣
┣ショップジャパン
┣
┣デジカメ激安通販 デジカメオンライン
┣
┣人生は手帳で変わる
┣スピードラーニング
┗