大村市の市内リーグで活動しているサッカーチームSFCのブログです。その他長崎県リーグ2部所属の大村FCについても紹介します。最近は読書ネタが多いかな。			
			
		※今回の記事は自分自身の投資(FX)反省です。あくまで自分用!
20094/30(木)
職場は基本的に休みなのに自分らのプロジェクトは出勤。
とはいえ、実験が思うように進まず時間をもてあそぶ時間帯も結構あった。
普段はやらないのに、ついついFXの口座を見てしまった。
コレが問題の始まり・・・ボックス的に動く上側での手持ちポジションあり。
見たときに、偶然にもプラスとなっていた。
「連休中に相場の上げ下げなんか気にしたくないので今のうちに手放してしまうか」と言う気持ちと「もうチョイ待っとけばまだあがるのでは?」との感情が・・・。
その後濠ドルは一時下がり始め、手持ちポジションがマイナスへ。
ポジションを持つときに、「ここまでの下げは」と損切りラインを決めているにもかかわらず、一度プラスになったものがマイナスに換わるものを見たものだからこれ以上マイナスにしたくないとの欲が出てそこで手仕舞い。
結局、FX取引を始めて初のマイナス決済。
マイナス額はほんの数百円だが今回は多くの反省点がある。
しかも、その後濠ドルが上がり始めたので(改めてポジションを作ったが)
実際の損失以上に、本来だったら受け取れるはずだった儲け分まで損してしまった。(機会損失)
- 出口戦略をしっかり持つ
 相場がどちらに動こうがプランをしっかりと持つ
- 感情に流されない
 プランを立てたら、それを信じ淡々と実行する。
 感情でプランを壊さない
- 必要以上に相場確認に時間を使わない
 余計な感情を煽る結果となる(自分の場合は、朝の新聞確認だけでよい)
 時間の無駄。精神的にも無駄。
- 自分の作ったルールに従う
 今回の失敗は「相場の確認は朝の新聞だけ」を破った結果起こった。
 ルール遵守。
PR
					
					この記事にコメントする
				
				
					運営者プロフィール				
				
運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
プロフィール
講師・メディア履歴
RSSフィード
問い合わせ
SFCのホームページ、サッカースパイク研究室は別で更新中?
					ブログ内検索				
				
					SFCブログメニュー				
				
					SFCブログ最新記事				
				
					SHOP LINKS				
				
				┣楽天市場
┣ Amazon.co.jp通販サイト
Amazon.co.jp通販サイト
┣ Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング
┣ Yahoo!オークション
Yahoo!オークション
┣ショップジャパン
┣ eBEST
eBEST
┣デジカメ激安通販 デジカメオンライン
┣ じゃらん
じゃらん
┣人生は手帳で変わる
┣スピードラーニング
┗ ホットペッパー
ホットペッパー				
				┣
┣
┣
┣ショップジャパン
┣
┣デジカメ激安通販 デジカメオンライン
┣
┣人生は手帳で変わる
┣スピードラーニング
┗
 
	


![[サッカーショップ加茂]2010ワールドカップ関連商品](http://www.sskamo.co.jp/affiliate/img/125-125_2010wc.jpg)
