2/7(土)に行ってきました。
FP継続教育研修会
「マーケットの変化に合わせた資産運用の考え方」
講師は深野康彦氏でした。
さすがにFP向けのセミナーだけあって(・・・当たり前か)
初心者向けの無料セミナーとは違いました。
周囲の人たちが話にうなずいて聞いているのに対し私は・・・。
FPとして生活している方々とただ資格とってみただけで活かしていない私との差でしょうか?
セミナー開始と同時に小手調べとして
2/6時点での経済指標は見たいな問題が・・・。
日経平均株価、NYダウ、香港ハンセン指数、日本の長期金利、日/米ドル、円/ユーロ、原油価格、金1TOZ
さすがに、日経平均株価と日/米ドルは近いところでしたが
他のは、2桁ほど違う数値が・・・。
「FPはすごいんだぞ!」と思わせる客へのカモフラージュとしても
会話等に数字を入れるのはテクニックらしいです。
特に節目の数字は覚えておくべきだそうです。
(相手を説得するという視点からするとどんな職種にしても共通ですね。)
以下、深野氏の話から自分なりに理解した内容をあげます。
間違ってたら、自分の理解ミスです。
自分自身の備忘録として・・・。
- 金価格が上がっているときは不景気のときが多い
現在、ガソリンや他のものの下落に比べ金の値が下がらない。 - 金融はイベントで動く・・・今年は動きにくい
4月:G20・・・中国、ロシアの動きに注目か? - FPの強みはマクロも知りながらミクロのアドバイスも出来ること
エコノミストやシンク・タンクの人はミクロまで知らない - 今年はユーロの下げも注意が必要
同じ通貨でも各国の金利が異なる(ドイツ←→ギリシャ間で2%の差)
ユーロ脱退の国が出てくるとユーロ売りの流れも・・・。 - 日本、米ドル、ユーロ・・・今年はゼロ金利か?
- オーストラリア(資源国)・・・中国の政策しだいでは上がる?
- 自動車業界が目立って不況だった理由・・・
製造業の中でデータ統計が発達しており毎月情報が明るみに出た。
その他の業界は3ケ月毎に発表・・・これから一気に落ちるか?
また、家電等は車に対して下落率がデカイ→車は値下げしても半額とかはないが家電は型落ちするとあり得る。しかも頻繁に型落ちが発生。 - 2008年は上場企業のうち33社が倒産
2009年は44日経過時点で6社倒産・・・これからどうなる? - オバマ大統領が進めるグリーンニューディール(環境バブル)が成功すれば株価の一変も期待できる
太陽光、風量などの新エネルギーに注目・・・シャープは太陽光以外で大幅赤字 - 世界各国でドル離れが起こるか?アメリカも認めている。
- 中国、ロシア間で米ドル介さずに取引を行う計画中
米ドルの基準通貨が崩れる→→→アメリカ崩壊の始まり
アメリカがイラクへ侵攻した本当の理由はイラクがユーロで石油売買を行おうとしたから。 - アメリカ崩壊→アメリカの富豪層も米ドル離れをしている
別方面からの情報・・・ビル・バフェットやビル・ゲイツ、ジョージ・ソロスといった大富豪は、ここ3年以内でキャッシュを米ドルから他の通貨に完全に移し替えています。 - 外貨建て商品・・・高金利のメリットがなくなり為替リスクだけが残る
- FXの方が上げ下げどちらでも利益を取れるのでまだまし
ただし、FXの場合税金の取り扱いに要注意 - インデックスの見直し・・・この状況で過去のデータからインデクッスを組むとほぼアメリカ中心になってしまう。
この羅列を見てもなんじゃこりゃ?
って感じでしょうが、やはり直接話を聞くってのは勉強になりました。
チョットばかり会場内で浮いている気もしましたが
自分なりに勉強になりました。
お金の流れから、世界各国のつながりがあり
世界史を学んでいるようでした。やはりグローバル社会です。
個人的には株・投信・債券は今年は手を出さずに
FX一本に投資と預貯金でいこうと感じました。
FPのくせに分散投資より集中投資が好きな私でした。
運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
プロフィール
講師・メディア履歴
RSSフィード
問い合わせ
SFCのホームページ、サッカースパイク研究室は別で更新中?
┣Amazon.co.jp通販サイト
┣Yahoo!ショッピング
┣Yahoo!オークション
┣ショップジャパン
┣eBEST
┣デジカメ激安通販 デジカメオンライン
┣じゃらん
┣人生は手帳で変わる
┣スピードラーニング
┗ホットペッパー