自分自身も楽しみにしていたのですが、
実はウチの子供たちも牡蠣好きで楽しみにしていましたので家族での牡蠣焼きを実行しました。
牡蠣を買ってきてウチの庭でやる予定だったのですが
片付けなどを考えると食べに行ったほうが楽かと思い外で食べました。
はじめは(・・・はじめは?)SFCの牡蠣焼きの案内の中でも紹介があった「盛漁丸水産」へ・・・。
参考①:http://www.seiryoumaru-suisan.com/
参考②:http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/skippy/index.php?itemid=671
諫早市街地ということもあり場所も近く
店内も寒くなく、煙くもなくよかったのですが
軍資金が少ない我が家の家計からすると高く感じたのと
壁に「持ち込み料 3,000円」のプレッシャーが・・・実は子供用におにぎりもっていってたので。
牡蠣はまあまあおいしかったのですが
事前に、「今年の牡蠣は大きくてうまい!」と聞いていたのに
かなり小粒で満足できるものではなかったので(戸石産???)
追加注文はせずに決断を下しました!
「よし、せっかくなので小長井まで行こう!」
そうと決まれば移動開始です。
牡蠣小屋のはしごというものを始めて実行しました。
小長井方面に車を走らせると牡蠣小屋が数箇所ありました。
事前に調べていたわけでもなかったので、ある程度走ったところで
次ぎ見つけたところにしようかって感じで牡蠣小屋へ!
中は、ものすごく煙かったんですが目の前の海に子供たちは大喜び!
他のお客が食べている牡蠣を見てその大きさに家族一同興奮です。
早速、牡蠣を焼き始め「飲み物は?」と店員さんに確認したところ
「隣にコンビにあるから買ってきて!」っと。
周りを見ると、各テーブル好きなだけ色々と持ち込んでるじゃないですか!
子供たちの飲み物やおにぎりなんかは持ってきてたので
自分用のビールと軽いつまみを購入して牡蠣を堪能しました♪
かな~り満足のいく味と量でしたがお金も1店目の半額で済みました♪
いままで、貝類を食べなかったうちの嫁も昨日は挑戦したのですが「1店目の感じなら、やっぱりもう食べんで良いって思ったけど小長井の牡蠣はおいしかった。また来てもいい」と言ってました。
やはり、おいしいものは現地まで足を運んだ方が
良い結果が得られるようです♪
PS.
帰りに山茶花高原により(反対方向ですが・・・。)遊んできました。
子供たちは大満足でしたが私は花粉症の症状がひどくなり
帰りは目も開けれない状態となりそのまま寝てしまいました。
運転手(嫁)さんお疲れ様でした。
確かに牡蠣の大きさは例年に比べて、多少小さい様に感じました。
うちも同じ様に牡蠣を食べた後は、烏帽子スポーツの里で遊んで帰りました(^◇^;)
佐世保まで行くなんて機動力ありますね!
西海パールシーの
かき食うカキ祭りは毎年ラジオなんかで紹介されるので興味アリアリですがまだ行ったことはないです。
今度是非いてみたいと思います。
寿司屋のはしごとは豪勢な・・・。
寿司自体をここん所口にしていないような・・・。
運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
プロフィール
講師・メディア履歴
RSSフィード
問い合わせ
SFCのホームページ、サッカースパイク研究室は別で更新中?
┣Amazon.co.jp通販サイト
┣Yahoo!ショッピング
┣Yahoo!オークション
┣ショップジャパン
┣eBEST
┣デジカメ激安通販 デジカメオンライン
┣じゃらん
┣人生は手帳で変わる
┣スピードラーニング
┗ホットペッパー