昨日は、午後から有給使って家族で長崎くんちに行ってきた。 周囲が忙しそうなこんなときでも迷わずこういった行動が取れたのは今回購入した手帳のおかげかもしれない。 詳しくは文中で! 今年も後100日なくなった。 ってことで、来年の計画を立てるべく来年の手帳を購入した。 |
一昨年くらいまでは、業者さんからもらった無料の手帳を使ってたんだけど
2006年以降は自分で購入した手帳を使っている。
毎日使うものだから使いやすいものにこだわりたい。
また、自分で購入すればこの時期に入手できるので
来年の計画が早くから立てられるという大きなメリットもある。
(業者さんからもらうものは、年末の挨拶で受け取るのでどうしても遅くなってしまう)
ちなみに、2006年、2007年と2年にわたって使った手帳は
著書「一冊の手帳で夢は必ずかなう」でも有名な
GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長の
熊谷正寿さんの「夢がかなう手帳」。
使いやすく気にいってはいる。
問題点といえば、左側のページがほぼ使われないこと。
(左がメモ・右が一日スケジュールとなっている)
これがチョットばかりもったいないなと思う気持ちと
違う手帳も使ってみたいという浮気心から
来年は手帳を変えてみた。
私が選んだのは
『フランクリン・プランナー』1月始まりのリフィルキット オリジナル・ウィークリーリフィル(日本語版)のコンパクトサイズ。
合わせてトライアルセットも購入。
このセットに「人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック」が含まれておりコレがわかりやすい。
この本に沿って、憧れの人をリストアップしたり
余命1年と宣告されたら何をする?とか
あと100年健康体でいられたら何をする?とか書き出していくうちに自分の価値観が見えてくる。
普段何気に計画を立てるときって
時間軸でのみ『緊急度』の高いものから優先的に計画してしまっていたが
自分の価値観が明確になれば『重要度』という軸の存在も見えてきた。
来年からは『重要度』も念頭に計画しようと思った。
ちなみに、今の自分の最重要事項は仕事でもサッカーでもなく家族の様だ。
今までは、ついつい仕事やサッカーを優先した生活ばかりしてきたが
今後はもっと家族との時間を大切にしたい。
気づけば子供たちも成長している
こちらからコミュニケーションの時間を作っていかないと
そのうち三姉妹から相手にされなくなりそうだ。
運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
プロフィール
講師・メディア履歴
RSSフィード
問い合わせ
SFCのホームページ、サッカースパイク研究室は別で更新中?
┣Amazon.co.jp通販サイト
┣Yahoo!ショッピング
┣Yahoo!オークション
┣ショップジャパン
┣eBEST
┣デジカメ激安通販 デジカメオンライン
┣じゃらん
┣人生は手帳で変わる
┣スピードラーニング
┗ホットペッパー