忍者ブログ
大村市の市内リーグで活動しているサッカーチームSFCのブログです。その他長崎県リーグ2部所属の大村FCについても紹介します。最近は読書ネタが多いかな。
[690]  [689]  [688]  [687]  [686]  [685]  [684]  [683]  [682]  [681]  [680
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/20(金)、3/21(土)と
それぞれ練習と練習試合を行いました。

3/20(金)の練習について

練習参加者は6人。
SFCらしい練習となり楽しかったです。
内容はいっさい気にせずに勝ち負けだけに徹底的にこだわったゲーム・・・と言っていいのかな?
もう少し参加者が多いともっと楽しいのでしょうが・・・。

3/21(土)の練習について

「TM結果」 - For one's future【TK's Blog】にも記載があるので、ここでは自分自身についての反省と周りへの要求事項を・・・。

FW出場については、正直予想外だったが
要求事項に答えるよう自分なりには気をつけながらプレーした。
良かった点は2つ。

  1. 事前の指示通り、ポストを意識してプレーできたかな?
  2. パスを受けるときに出してと意思の疎通(アイコンタクト)がとれた

ただし、1に関しては今後の課題が2つ

ひとつ目は、ボールを受ける位置が低すぎたこと。
FWの自分が低い位置でボールを受けてしまうために
中盤がさらに下がった位置でのポジショニングとなってしまう。
ボールを受けるときは、相手のDFと中盤の間くらいを意識する必要がある。

ふたつ目は、周りにボールをつなぐことだけしか考えていなかったために
入ってきたボールを全てダイレクトではたいてしまった。
そのため、精度が悪く次のプレーにつながりにくかったのと
FWでのタメを作ることが出来なかった。
コレに関しても、今後はトラップを意識した練習をしたい。

2に関しては、事前に要求が無かった部分だけど
[SFC]練習試合2戦2勝!で書いた、naka爺さんのプレーを参考に横の長い動きを意識してみた。
お陰でオフサイドにもかからなかったし相手マークの受け渡しが結構ありパスを貰いやすかった。
また、長いボールを受けるときは、出し手と目があったあとに動き出すことを意識したので
意外と欲しいところにボールを出してもらえた。
ただ、自分の足が思いのほか遅く、せっかくいいボールをDFの裏に出してもらったのに相手DFに追いつかれてしまうのがほとんど・・・。
このプレーは若いFW(大村とゆういちろう)にお任せします。

FWしてて思った要求事項としては・・・。
相手DFが引いてしまっている状態(特に1本目)だったのでミドルシュートやロングシュートを打ってほしい。
全体的にシュートが少なすぎる。シュート打ってくれればこぼれ球はしっかりと狙いに行くので頼みます。

それと、大村と入江は攻めた後の戻りが遅いと感じた。(特に2本目)
攻撃のときに、DFがラインを上げるのと同じように
攻撃陣も自チームが守っているときはある程度戻らないと間延びしてしまう。
実際に、前線が孤立した状態となり、ロングボールに頼った単調な攻めが多くなった気がする。

また、入江には直接言ったけど
サイドが上がりすぎていた為、ボランチの豪がサイドの守備に引っ張り出せれた感じ。
やはり、中が手薄になるとやられやすい。


DF(センターバック)出場に関しては、自身の良かった点が特に無かった。
課題として・・・。
3本目ということもあり、全体的に疲れからか集中力が欠けていたように感じた。
こんなときにこそ、最後尾からチームの奮起させるような声を掛けれるようにならないと。
リーダーシップ(メンバーとのコミュニケーション)が必要です。
これは、時間掛けていくしかないと思うので練習に人が集まるような雰囲気作りと
部員の年齢差が開いてきたので素行埋めていくような努力が必要ですね。

3バックでの守り方としての約束事をもう少し決めた方がいいのかと思った。
自分的には、出来れば3人の距離をあまり開けたくないので
サイドから攻められているときは、3人が全体的にそちらのサイドによって
逆サイドの中盤に下がってもらいたいと思うのだがどうだろうか?
 ※左から攻められているときはDF3人は左より、右の中盤が裏をカバー

要求事項として・・・。
GKの判断をもう少し早く。動きとしては悪くないと思う。
ただ、出てくるタイミングだったり、声を出すタイミングがもう少し早ければDFのプレーがもっと楽になると思う。
例えばイチが相手を背にしてボールを追っていて、最終的にGKがボールをキャッチしたシーンがあったが
GKの声があれば、イチは相手FWをGKに近づけさせないことだけ考えればよいがそれが無いと
相手を背負った状態で、ボールを処理してクリアするかパスを出すか?パスコースはどこか?など短い時間に考えないといけない。
ちょっとした努力でめんどくさいことを避けられるので全体的にちょっとした努力をするようにしていきたいですね!

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
運営者プロフィール

運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
userプロフィール twitter facebook youtube2 tumblr
edit講師・メディア履歴
rssRSSフィード
mail問い合わせ
ieSFCのホームページサッカースパイク研究室は別で更新中?

♪一日1回クリックしてね♪
ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ にほんブログ村 サッカーブログ 草サッカーへ
おかげさまでランキング上昇中!

サッカー仲間のページ(相互リンク)
※相互リンク募集中
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]