忍者ブログ
大村市の市内リーグで活動しているサッカーチームSFCのブログです。その他長崎県リーグ2部所属の大村FCについても紹介します。最近は読書ネタが多いかな。
[1092]  [1091]  [1090]  [1089]  [1088]  [1087]  [1086]  [1085]  [1084]  [1083]  [1082
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1060453
2012年1月22日(日)。
嫁と二人で、長崎ブリックホールで行われた
第5回食育祭に行ってきました。
目的は、吉田俊道さんの講演を聞くため。

P1060452
開会のあいさつは、田上長崎市長から。
昨年、被災地に足を運んだ市長からは
目に見えない力についての話がありました。

昨年からよく言われる”絆”もそうですね。
本日の話も、まさに目に見えない力に関する食の話でした。
田上市長も2時間に及ぶ講演を最後まで一緒に楽しんでおられました。

実は、娘の幼稚園のPTA活動の一環で
勉強会にきていただいたこともあり
私は2度目、嫁はたぶん3度目の講演になります。

笑いあり涙ありの、あっという間の2時間でした。
実際自分自身が、食に気をつけるようになって
体調も崩しにくくなったし、花粉症も和らいできている気がするので
今後も食には気を配っていきたいと思います。
(もちろん子供たちのためにも)

と偉そうに言いつつ、
気をつけてくれているのは嫁の方ですが!

最後の最後に、見せられた映像で私も号泣してしまいました。
近年、夫婦そろって働きに出て、食事が外食等で済ませる家庭が増えていることに対し
もっと大切なものがあるんじゃないか?ということを考えてもらうための映像だったのかと思うけど・・・。

同じものではないが、同じ内容のものがYouTubeにあったので
「親が子にしてやれること はなちゃんの話」

関連リンク

●はなちゃんのみそ汁 vol.1:http://youtu.be/onMxfF8no-k

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~
 ※闘病生活を綴った記録(亡くなった現在は、旦那さんが継続されているみたい)

そろそろ、ウチの嫁にも働いてもらいたいなぁと思っていた矢先だけに
考えさせられました。
家族で、家事を分担していければいいんでしょうけど。

以下、自分用のメモです。

■講演メモ

  • おいしい野菜を作るのに農薬はいらない
  • 九大でも研究が始まった
  • 専門家は信じない:専門家は虫と戦う(殺虫)の研究
  • 虫はおいしくない野菜に来る・・・虫の必要性
  • 虫は弱っているもののお掃除屋さん
    例)新鮮な刺身よりも、鮮度の落ちた刺身にハエはたかる
  • 風の谷のナウシカでも蟲(むし)たちは腐海(菌類の森)の中でのみ生息
    その腐海により、水や空気が浄化される・・・(笑)
  • 市販の飲み物は、天然水を使っていないものが多くミネラルがない
  • ミネラルが含まれていると、変色するため売れない(品質)
  • 農家は売れるモノを作る(売れないと生活できない)・・・見た目、大きさ、価格
  • 購入者にできること、旬の野菜、美味しい・安全な野菜を買う(価格は高くなる)
  • 食により、子供の落ち着き・やさしさが明らかに変わってくる
  • その他、写真やデータをふんだんに使い分かりやすかった

無農薬野菜でうまくいく野菜を育てるには(PDF)

大自然の生命力とつながる食生活17項目(PDF)

栄養倍増・・簡単調理レシピ(PDF)

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
運営者プロフィール

運営者:kuro
妻と娘4人の6人家族。サラリーマンで飯喰ってる割には、職場では意外と浮いている存在だったり?
サッカーと読書と投資(投機?)が好きです。なによりも家族が大好きです♪
userプロフィール twitter facebook youtube2 tumblr
edit講師・メディア履歴
rssRSSフィード
mail問い合わせ
ieSFCのホームページサッカースパイク研究室は別で更新中?

♪一日1回クリックしてね♪
ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ にほんブログ村 サッカーブログ 草サッカーへ
おかげさまでランキング上昇中!

サッカー仲間のページ(相互リンク)
※相互リンク募集中
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]